オオサカジン総合窓口(オオサカジンについてのお問い合わせ)

オオサカジン総合窓口

とは …
大阪発!地域密着型無料ブログサービス「オオサカジン」編集部の公式サイトです。 オオサカジンからの最新のお知らせや、サービスメニューをご紹介していきます。
  • TOP
  • オオサカジンとは
  • 事例集
  • お知らせ
  • 会社概要
  • お問合せ

【事例】商店街×すみよっさん×オオサカジン=街ブラ粉浜

カテゴリー │街ブラ事例


街ブラ粉浜エリア立ち上げのきっかけ https://kohama.osakazine.net/ 街ブラ住吉・粉浜エリアは2019年12月に誕生。 オオサカジンの中でまだ街ブラエリアが3エリアしか立ち上がっていないころ、新たなエリアが作りたい!と紙芝居師のふじいはじめさんに相談したところ「住吉大社の活性化に関わっている団体を知っているよ!」と、粉浜・・・




【事例】商店街×天神さん×オオサカジン=街ブラ天神橋筋商店街

カテゴリー │街ブラ事例


街ブラ企画 天神橋商店街が立ち上がったきっかけ https://tenjintenma.osakazine.net/ 街ブラ企画 天神橋筋商店街エリアは2022年11月に誕生しました。 立ち上げ当時、この街ブラ企画は「大阪は観光地以外にも魅力がたくさんある!」という観点から、オオサカジンの中でまだまだ魅力発掘ができていなかったエリアにスポットを当てて・・・




【事例】行政×地域×オオサカジン=街ブラ八尾

カテゴリー │街ブラ事例


https://machiyao.osakazine.net/ 街ブラ企画「八尾」エリアは、2023年2月に誕生。 当初、「みせるばやお」という産業団体へ本コーナーの立ち上げを提案。 「みせるばやお」の企業会員を進められましたが、メディア社としての公平中立性から会員参加は辞退。 次に「みせるばやお」の後方支援の八尾市役所 魅力創造部を紹介され、行・・・

タグ :街ブラ八尾河内音頭近鉄八尾JR八尾八尾市役所




【事例】地域住民×商店街×オオサカジン=街ブラ谷町6丁目

カテゴリー │街ブラ事例


街ブラ企画 谷町6丁目が立ち上がったきっかけ 街ブラ企画 谷町六丁目エリアは、2017年11月に誕生しました。大阪市の中心部に位置する谷町6丁目は、近年その魅力が急速に広まっている注目エリアの一つです。 かつては「クラブ」「ファッション」「音楽」で賑わっていたアメ村も、条例や世代交代の影響もあり、2000年以降は発展が鈍化・・・




【事例】大学×地域×オオサカジン=街ブラ藤井寺

カテゴリー │街ブラ事例


https://fujiidera.osakazine.net/ 街ブラ企画「藤井寺」エリアは、2018年2月に誕生。 四天王寺大学の授業の一環で、地域の魅力をブログ記事として掲載するために大学生が取材活動をしています。 実際に藤井寺市に足を運び、大学近辺の魅力を発掘・発信することが目的です。 あるときにはお店へ取材へ行き、あるときはイベントに参・・・




【事例】企業×Z世代×オオサカジン=街ブラ アメ村

カテゴリー │街ブラ事例


https://amemura.osakazine.net/ 街ブラ企画 アメ村エリアは2022年8月に誕生。 オオサカジンを運営しているジェイ・ライン株式会社は、アメリカ村まで徒歩5分程度の場所に大阪本社があります。 「せっかく近くに魅力的なエリアがあるのにご縁がなかなか無い…!」と嘆いていたところ、偶然にもオオサカジン編集部がTikTokで「予算0から・・・



画像一覧




オオサカジン編集部からのお知らせ
≫ もっと見る

オフィシャルサイト

  • 運営会社
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • お問い合せ
オオサカジン
twitter facebook instagram
企画・制作・運営 ジェイ・ライン株式会社
©2023 J-LINE CORPORATION.